2025年04月07日

朝食風夕ご飯㉘



3日間の味噌活、
楽しかったし美味しかった!

味噌効果なのか肌の調子がいい。

ただちょっと浮腫みが出たので
リセットしていきます♪

三つ葉入りおろし納豆


新玉ねぎとツナのマヨ和え


もずくきゅうり


トマトとわかめとえのきのお味噌汁


あと野沢菜と雑穀玄米。

麺屋竹田さんで食べられなかった
八丁味噌も購入してみました♪

お味噌汁に使っています^^

豆味噌は
大豆と塩だけのシンプルな作りで
塩分も控えめ。

そして煮込む程に美味しくなるとか。

近いうちに
味噌煮込みうどんも作ってみようかと
計画中。
  


2025年04月02日

朝食風夕ご飯㉗



まだリセットが足りない気がして
この日も朝食風。

家にあった食材
使い回しです♪

スプラウトと新玉ねぎの
醤油麹酢納豆


なめこおろし


茄子とピーマンの油味噌


キャベツとわかめとえのきのお味噌汁


きゅうりの塩麹漬け
野沢菜


やっと今朝は
お腹も身体も軽くなって
リセット無事終了。

納豆熱も満たされました♡
  


2025年04月01日

朝食風夕ご飯㉖~中華そば巡り終了



3日間作り置きに助けられつつ
ラー活を楽しみ
そろそろ納豆禁断症状。

この日は家族さん分とは別に
自分用には
軽く朝食風スタイルで♪

スプラウトと新玉ねぎの
醤油麹酢納豆


人参とツナのマスタード和え
(作り置きから)


水菜の胡麻和え
(作り置きから)


なめことわかめとオクラのお味噌汁


きゅうりの塩麹漬け
野沢菜


お味噌汁も漬物も久しぶり!

沁みる♡

そして

1ヶ月ほど続けてきた
中華そば巡りも終了。

初めてのお店や
お伺いしてても食べてこなかったものや
数年ぶりに食べたもの等
どのお店も個性的で
全然飽きませんでした♪

改めて
醤油らーめんの魅力を再認識。

行けていないお店もありますが
中華そば巡りという括りは外して
またお伺いしていきたいです^^
  


2025年03月17日

納豆と卵で過ごしてみる㉓



ラー活続きで
ちょっと胃腸がお疲れっぽいので
久しぶりに納豆&卵♪

意図せず
発酵おかずばかりになってました^^;

分葱たっぷり納豆


出汁巻き卵


茄子とピーマンの油味噌


トマトキムチメンマ和え


玉ねぎとわかめのお味噌汁


あとは野沢菜・梅干しに
雑穀玄米&白米。

発酵食品や食物繊維だけでなく
玉ねぎに含まれるオリゴ糖も
腸活に有効。

腸内細菌達も喜んでくれたかな。

そして…

ずっと花粉症とは無縁だったのですが
ここ最近
くしゃみがひどい。

涙とか鼻水系はないものの
ついに足を踏み入れたようです(>_<)
  


2025年03月05日

朝食風夕ご飯㉕~久しぶりの計測



少し前から
身体にいい食事というものに
縛られ過ぎて疲れていたのか
このスタイルから遠ざかっていたのですが
人間不思議なもので
欲する時が来てくれます^^

ということで
久しぶりの朝食風夕ご飯。

いくらがあったので
少し豪華です♪

玉ねぎとスプラウトの
醤油麹酢納豆


出汁巻き卵いくらおろし乗せ


もずくきゅうり


トマトとわかめとしめじのお味噌汁


塩麹浅漬け・梅干し


身体に沁み渡りました♪

そして…

久しぶりの計測。

体重


体脂肪率


BMI値


好きに食べていた割には
維持できていて一安心。

むしろ1月に再検査になった時より
2キロ程減ってくれています。

ラー活も
結局週3ペースだけど
あっさり系を選んでいるのもいいのかも?

ただ体脂肪率は相変わらず…。

低体重は置いておいて
身体の1/4脂肪ってどうなんだろう…。

暖かくなってきたし
少し運動追加してみようかな。
  


2025年01月17日

納豆と卵で過ごしてみる㉒



ダイエットはやめても
節制は続きます。

好きなものばかりで
我慢しているわけじゃないから
私には幸せご飯なのだけど…。

そして玄米が美味しい♪

ブロッコリースプラウト納豆


出汁巻き卵


小松菜と油揚げの煮びたし


ぬか漬け・野沢菜・梅干し


お味噌汁は
あさりとわかめとしめじ。
(写真撮り忘れ)

食生活を気を付けていても
数値は悪くなったけど
この食生活だったから
この数値で食い止められたのかもしれないと
今は前向きに捉えて
今後の励みにします^^
  


2025年01月16日

塩サバ定食



久しぶりの塩サバ!

後述しますが
ちょっといろいろありまして
ダイエットは中止し
しっかり食べることにしていきます。

塩サバ


ブロッコリーのカレーマヨ和え


しめじと青梗菜とわかめのお味噌汁


ぬか漬け・野沢菜


ご飯は雑穀玄米に戻しました^^

実は検査結果で
楽観できない部分があり
多くは話せないですが
ダイエットどころじゃなくなり…。

来週、専門の病院で
診察を受ける予定です。

それまでは
今出来ることを改善しつつ
待ちたいと思います。
  


2025年01月14日

納豆と卵で過ごしてみる㉑



まだまだ
納豆&お味噌汁熱は止まらず。

この日は
色の濃い野菜を多めにして
アンチエイジングや美活も意識♪

長ねぎたっぷり納豆


ブロッコリーと卵のマスタードマヨ和え


人参のオリーブオイルきんぴら


トマトとセロリとわかめのお味噌汁


ぬか漬け・野沢菜


これだけ野菜を食べると
肌の調子もいいし元気になる!

けどそろそろ
らーめんも食べたくなってきたかも。

今週末くらいに行こうかな…。
  


2025年01月13日

朝食風夕ご飯㉔



食生活もだいぶ元通り。

納豆&お味噌汁が恋しくなってきたので
朝食風夕ご飯です♪

玉ねぎ酢納豆


トマト入り出汁巻き卵
(巻くの失敗)


鯖缶大根おろし


三つ葉たっぷり
わかめと椎茸のお味噌汁


野沢菜・梅干し


体重他数値はここ5日ほど
ピクリとも動かなくなって…。

この辺りが下げ止まりかな?

やっぱり脂肪が増えたか(>_<)

けどそこまではないので
そろそろ外食も行こうかと考え中。

勉強している資格も食関係なので
その一環として
気になるお店を巡るのも
また楽しみにしたいと思います♪
  


2025年01月10日

しじみの塩バターらーめん



この日も貝出汁らーめん。
 
今回はしじみ。

らーめん熱も満たされて
節制やリセットしたい時の定番です♪

相変らずしじみ出汁が沁み渡る♡

そして検査ですが
明日行くことにしました^^;

嫌なこと、気になることは
さっさと済ませたい!という性格なので
もうありのままでいいや、
という感じ。

それでも最後の悪あがきで
今日は肝臓を労わっておく予定。

ダイエットは目標まで継続。

今のところ
計測から5日目で1.7㎏減!

ほとんど浮腫みだったのか…というくらいの
スピード減量。

残りが本物の脂肪だったとすると
ここからが長そうですが
焦らず長い目で見つつ
頑張っていきます♪