2025年03月19日

パリパリチキンねぎソース



ちょっと前に
トマトと合わせたねぎソース。

今回はパリパリチキンで
油淋鶏風に頂きました♪

鶏肉は揚げ焼きなので
そこまで重くならないのも良きです^^

ご飯が進む!

パリパリチキンねぎソース


醤油、酒、酢、きび砂糖、
鷹の爪を熱して
熱いままねぎのみじん切りにかけて
馴染ませます。

この日は酢を多めにして
さっぱりと。

ねぎは1本分たっぷり♡

青梗菜としめじで青菜炒め


無印の青菜炒めの素を使ってます。

しいたけとわかめの
豆板醤味噌スープ


いつものお味噌汁に豆板醤、
にんにく、生姜で
パンチのある味に。

ほんのり中華風定食気分の
夕食でした♪
  


2025年03月17日

納豆と卵で過ごしてみる㉓



ラー活続きで
ちょっと胃腸がお疲れっぽいので
久しぶりに納豆&卵♪

意図せず
発酵おかずばかりになってました^^;

分葱たっぷり納豆


出汁巻き卵


茄子とピーマンの油味噌


トマトキムチメンマ和え


玉ねぎとわかめのお味噌汁


あとは野沢菜・梅干しに
雑穀玄米&白米。

発酵食品や食物繊維だけでなく
玉ねぎに含まれるオリゴ糖も
腸活に有効。

腸内細菌達も喜んでくれたかな。

そして…

ずっと花粉症とは無縁だったのですが
ここ最近
くしゃみがひどい。

涙とか鼻水系はないものの
ついに足を踏み入れたようです(>_<)
  


2025年03月15日

極一で蛤の淡麗つけそば


極一さんへ行ってきました♪

告知されてから
すごく楽しみにしていた今月の限定。

わくわくしてお伺いです。

蛤の淡麗つけそば。
味玉トッピング。


私の好きなものばかり詰まってる♡

スープは豚骨と蛤で
味は塩ベースかな?

淡麗と言うだけあって
豚骨でもさっぱり、
繊細な蛤との相性もかなり良き♪

麺は細麺で
するっと食べられます。

そしてトッピングの豪華さ!

蛤、菜の花、レアチャーシュー、
メンマ、三つ葉、海苔と盛り沢山。

どれもそのままより
つけだれに浸すと美味しさ増し♡

もう毎春の恒例にして欲しいくらい
一口毎に
幸せ溢れる1杯でした^^

また来月の限定も楽しみに。

お腹いっぱい、美味しく頂きました♪
  


Posted by maki♪ at 06:00Comments(0)外食日記

2025年03月14日

幻庵で中華そば


幻庵さんへ行ってきました♪

そろそろ煮干し補給にお伺い。

気分は
レギュラー中華そば一択。

ということで…

中華そば。
味玉トッピング。


やっぱりホッとするこの味。

ですが
この日はいつもより
若干苦味強めに感じました。

煮干しの種類とか配合なのかな?

けどそれが煮干し食べている!
という感じで
むしろ好きかも♡

もちろんこれまでも
美味しかったという前提で。

相変らず日々進化ですね^^

ジューシーチャーシュー、
とろとろ味玉、
柔らか穂先メンマ、
どれも幸せ気分に満たされる♡

最近新しい限定が始まったようなので
それも是非食べてみたいです。

出会えることを祈って!

お腹いっぱい、美味しく頂きました♪
  


Posted by maki♪ at 06:12Comments(0)外食日記

2025年03月13日

だし麺・京鴨だし鴨白湯らーめん


ちょっと前に
東急の北野エースさんで売っていた
だし麺という袋麺シリーズ。

出汁に力を入れているらーめんらしく
3個買うとお得になるということもあって
買ってみました。

その中からこの日は
京鴨だし・鴨白湯らーめん♪


トッピングに
生の鴨肉は手に入らなかったので
鴨パストラミで代用。

あとは味玉、水菜、白髪ねぎ、メンマ。

大好き白髪ねぎ盛り盛りで♪

スープは
白湯だけどくどくなく
優しくさっぱり。

パストラミのブラックペッパーが
心配だったけど
逆にいい味出してくれました^^

麺はノンフライで
程よくつるもちで生麺のような食感。

インスタントで
この味が食べれるのは嬉しい♡

既に食済の柚子塩らーめんも
美味しかったし
10種類以上あるみたいなので
また出会えたら
違う味も試してみたいです^^


お腹いっぱい、美味しく頂きました♪
  


2025年03月12日

鮭の塩麹漬け焼き定食



お魚定食続きます。

この日は鮭。

塩麹に漬けたので
ふっくら柔らかに焼き上がりました。

小鉢には久しぶりの
大好き明太子も♪

鮭の塩麹漬け焼き


たたき長いもの明太子和え


ブロッコリーの
マスタードマヨ和え


人参のオリーブオイルきんぴら


しめじ、わかめ、油揚げの
お味噌汁


お腹いっぱい、大満足♪

身体の調子もいいし
これでまた
週後半~週末のラー活も
楽しめそうです^^
  


2025年03月11日

あし鷹で醤油らーめん


あし鷹さんへ行ってきました♪

これまで
貝系の限定ばかりだったので
レギュラーを食べてみようかと
お伺いです。

ということで…

醤油らーめん。
味玉トッピング。


琥珀色のキレイなキラキラスープ♡

鶏&鴨に出汁醤油を使っているそうで
無化調でも深いコク。

淡麗で後味はすっきり♪

パツパツストレート細麺も
スープに合っていて
バランス良きです^^

そしてお肉の柔らかさ!

ボリュームもしっかり。

すっかりクセになった
塩味玉もとろとろで至福♡

あし鷹さんらしい
繊細な醤油らーめんでした。

卓上に胡椒がないのも
店主さんのスープへのこだわりを
感じますね^^

お腹いっぱい、美味しく頂きました♪
  


Posted by maki♪ at 06:24Comments(0)外食日記

2025年03月10日

塩サバ定食



久しぶりの魚メインの定食風。

手軽に美味しくと言えば
やっぱり塩サバ!

野菜のおかずもいろいろ準備して
しっかり栄養チャージです♪

塩サバ


トマトと玉ねぎと大葉の
柚子胡椒ぽん酢マリネ


小松菜と油揚げの煮浸し


茄子とピーマンの油味噌


お味噌汁はしめじとわかめ。
あと野沢菜と梅干し、
玄米ご飯。

良質な脂とタンパク質に
ビタミン、ミネラル。

食べている傍から
良い栄養で
身体が満たされていくのを感じるくらい。

最近自炊が
面倒臭くなりがちだったけど
またモチベ復活したかも^^

大満足の夕食でした♪
  


2025年03月09日

依々恋々で恋玉そば


依々恋々さんへ行ってきました♪

中華そば気分の今
恋々さんの中華そばが
無性に食べたくなり
数年ぶりくらいのお伺いです。

ということで…

恋玉そば。


存在感ばっちりの恋玉。

やっぱりこのビジュアルは
テンション上がる♡

鶏100%のスープは
可愛く見えて
意外と鶏油もがっつりの
コク深い味。

たっぷり刻み葱との相性も抜群!

ゆっくり飲み進めたくなります^^

ストレートの細麺は
つるっと滑らか。

肉感ありながら
柔らかなチャーシューには感動♪

その下にははんぺんと
紫玉ねぎが。

柚子でさっぱり味変も♡

柚子好きなので
もう少し多めにトッピング出来たら
嬉しいかも^^;

久しぶりの味に大満足!

ついつい恋玉そばにしちゃうけど
今度は違うメニューも
食べてみようかな。

お腹いっぱい、美味しく頂きました♪
  


Posted by maki♪ at 05:47Comments(0)外食日記

2025年03月08日

極宇で極宇中華そば


極宇さんへ行ってきました♪

北長野の頃から気になっていましたが
なかなか機会がなく
初訪です。

悩んだ末
お店の名前が入っているこちらを…。

極宇中華そば。
味玉トッピング。


優しい色合いのスープは
鶏と魚系出汁。

和風な感じがかなり好きな味!

じんわり沁み入ります♡

乗っている鰹節で
さらに風味もアップ♪

麺はするっと食べられる
つるつる細麺。

チャーシューは
柔らか鶏胸、ホロホロ豚肉、
ぎっちり豚肉の3種類。

ちょっと贅沢な気分♪

長めの穂先メンマも嬉しいし
味玉のとろとろ具合も好み♡

あと湯葉!

珍しいけど和テイストなので
良く合っています^^

幸せ感に満たされた一杯大堪能。

今度は普通の中華そばや
限定も食べてみたい!

お腹いっぱい、美味しく頂きました♪
  


Posted by maki♪ at 05:42Comments(0)外食日記